top of page

導入

『モダン・ラブ』は福島卓也監督の8年ぶりの長編新作。全国公開された前作『永遠の僕ら』は東京国際映画祭をはじめ、世界各国の映画祭で高い評価を受けた。

『TIME IS ON MY SIDE』がぴあフィルムフェスティバル入選、『JAM』が水戸短編映画祭審査員奨励賞を受賞するなど、数々の実績を残した福島監督は、2001年に『PRISM』で鮮烈なメジャーデビュー。以来、監督として「とんでもない天才」「異才」「インディーズ映画界の重鎮」と評される。

福島は、90年代から20年以上にわたり「都市と記憶」「現実と非現実」などをテーマに撮影を続け、インディペンデント映画界で高い評価を得ている。2016年には特集上映『ESCAPE FROM THIS FUCKIN WORLD』を開催し、ドイツで世界初公開された短編映画『LEGACY TIME』では、代表作15本が上映された。

特別上映の成功を受けて新たなプロジェクトとしてスタートした福島監督の最新作『モダン・ラブ』。恋人を失った女性の孤独と葛藤、そして揺れ動く心情を描いた作品。物語のテーマとなる出来事が主に東京で起こるが、撮影は国内の地方や海外でも行われた。映画監督としての才能が光る、サイコ・ファンタジーで切ない青春映画に仕上がっている。

主演は、ラジオドラマ「NISSAN BEYOND THE AVERAGE」で人気を博し、つかこうへい脚本の舞台への出演でも評価を得ている稲村あずさ。福島監督の前作「LEACY TIME」で好演し、本作でも主演に抜擢。パラレルワールドを行き来する難役を熱演した。共演は福島作品の常連俳優・高橋卓郎。脇役には、日本映画には欠かせない俳優陣の川瀬陽太と草野康太。ロックバンド「ザ・ジョンズ・ゲリラ」のボーカル・今村玲於も重要な役どころで出演している。

これはサイエンス フィクションであると同時に、哲学的でまったく予想外の物語でもあります。この物語は「真実の愛とは何か?」という疑問を投げかけます。この映画は間違いなく面白く、他に類を見ない作品です。

映画
真実
teru004.jpg

現在、東京です。

NASAは太陽系に生命が存在するかもしれない新惑星「エマノン」を発見したと発表した。その衝撃的なニュースは世界中に広まり、新惑星ブームが巻き起こる。人々の熱狂とは裏腹に、異常気象が頻発する。

旅行代理店でアルバイトをしながら、理論物理学の修士課程に通う美香(稲村あずさ)は、5年前に失踪した恋人のテルのことを忘れられずにいた。美香は一見、普通の大学院生。実は、孤独を紛らわすために出会い系アプリで男を漁りながら、妄想の中でテルと話す毎日。そんな美香を見て、親友でゲイのシゲ(吉野清張)や、大学院の研究室の先輩である高山(佐藤睦美)が心配する。

ある日、ミカは突然デジャブを経験し、自分と似た者同士と出会う。お互いの姿を見て驚いたミカは、困惑する事態に陥る。ミカはテルの親友バード(今村玲於)に会いに行くが、そこで3人目のミカと出会う。3人はそれぞれ別の世界線に存在していることが判明。バードは、エマノンがパラレルワールドを絡ませたのではないかと語る。

三人のミカ。一人はテルが消えた世界に、二人はテルと出会い恋が始まる世界に、そして三人目はテルがすでに亡くなっている世界に住んでいます。三人の住む世界はループし始めます。エマノンのせいで、時空に何らかのエラーが発生します。

ミッション

監督

Takuya Fukushima

Born on September 19, 1972

a member of Directors Guild of Japan

 

Takuya Fukushima has been releasing numerous video works since 1992, when he was studying at the department of literature at Nagoya University. After working under Gakuryu Ishii (aka: Sogo Ishii), he established P-kraft which has been the base of his activities thereafter.

Fukushima directs TV programs, commercials, PVs and he is also highly rated as a film director both in Japan and overseas. His first film PRISM marked a record high of visitors at the theater where the film was released. OUR BRIEF ETERNITY was officially screened at film festivals around the world starting with Tokyo International Film Festival, then later being released in theaters throughout Japan. In 2016, a special screening titled ESCAPE FROM THIS FUCKING WORLD/TAKUYA FUKUSHIMA’S COLLECTION was held to commemorate the release of his latest film LEGACY TIME which was highly acclaimed.

The newest film ‘MODERN LOVE’ got prize in Nice International Film Festival, Japan Film Fest Hamburg and Madrid International Film Festival.

He is also actively working as a producer, actor, writer, musician, radio personality and an all-round creator.

 

works

1997 “TIME IS ON MY SIDE”(Director, screenwriter, music and actor)Pia Film Festival

1999 “Be with you at the end of the world”(director and screenwriter)Michinoku International Mystery Film Festival etc.

   “JAM”(director, screenwriter and main actor)Mito Short Film Festival(Jury Prize) etc.

2001 “PRISM”(director and screenwriter / theatrical film)Souel International Queer Film Festival, Japan-Nordic New Cinema Festival etc.

2003 “Freedom”(director, screenwriter and main actor / theatrical film)Thai Short Film Festival etc.2004 “the point(2,8,16)”(director and screenwriter / theatrical film)Thai Short Film Festival, Yubari International Fantastic Film Festival etc.

2005 “Cross The Lens”(director and cinematographer / theatrical film)

2006 “days of”(producer, director and screenwriter / theatrical film as an omnibus “over8”)

2007 “Naked over8”(associate producer / theatrical film)

2008 “Girl-Girl over8”(executive producer / theatrical film)

2009 “OUR BRIEF ETERNITY”(director, screenwriter, producer and actor / theatrical film)Tokyo International Film Festival etc.

2012 “Gorgeous Princess!”(director / theatrical film as an omnibus “Virgin”)Camera Japan Film Festival

2013 “SAYONARA BRIEF ETERNITY”(director, screenwriter and cinematographer)Japan-Filmfest Hamburg etc.

2016 “LEGACY TIME”(director, screenwriter and producer / theatrical film)Japan-Filmfest Hamburg etc.

bottom of page